大学に行くべき?それとも行かなくてもいい?
Dec 16, 2022我が家には受験生がいます
もうすぐ大学受験
中学受験も
高校受験も
説明会は大学の事を話すことが多く
高校の保護者会も
大学入試の事ばかり
私
大学受験に
全然興味ないのよ
だから
全然頭に入ってこない(笑)
何故かって
私の仕事は高校までと思ってるから
大学は行っても
行かなくてもいいと思ってるから
自分で行きたいと思ったら行けばいいし
他にやりたい事があれば
大学は行かなくてもいいと思ってる
何もやることがわからなければ
今のことに一生懸命になってほしい
そう思ってるけど
夫は違う意見
大学は行かなくてもいいけど
その時の勉強は役に立つ
大学に行って
沢山勉強して
狭い世界から広い世界に行ってほしい
夫は
そんな意見
そう
過ぎてみると
あの時期って
何でも吸収する時期
もっとあのとき勉強すればよかったな~
あの時
狭い世界を飛び立てればもっと違ってたかもな
と思うよね
真逆の人生を送ってる両親だからこそ
伝えられることも有る
そして長男は
大学受験を選んだ
行きたい学部があるらしい
大事なことは色々な人の話を聞ける人になってほしい
もし
それが失敗しても
遠回りをしても
痛い思いや
苦しい思いをしても
選んだのは自分
自分の責任
でも
子供がどんな選択をしても
親は見捨てず
サポートしていかないと
といつも思ってる
沢山子供と成功談も失敗談も話をして
ハグをして
見守って
母さんの仕事は終わったた思ったと思ってたけど
まだまだあるよね
Don't miss a beat!
New moves, motivation, and classes delivered to your inbox.
We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.